家づくりには、設計プランやインテリアコーディネート以外にも、建築法規や登録、資金計画などさまざまなことが必要です。
でも、ご安心ください。私たちは、お客様のすぐ近くにいるパートナーとして、住まいに関するすべてをサポートしていきます。
まずはお気軽にご相談ください。
工務店がいいか、ハウスメーカーさんがいいか大変悩みますよね。
工務店もハウスメーカーさんもそれぞれ特徴がちがいますので、迷ったら是非ご来店いただいて不安と疑問をお話ください。
家づくりの進め方や・土地探しから資金計画・プランについて、ファイナンシャルプランナーの資金計画相談など、小さなことでもお気軽にご相談ください。
ヒアリング・お見積
家づくりについての夢や想い、家族のことや今のライフスタイルなど、たくさん夢のマイホームについてお聞きします。
「いいな」「こうしたいな」という間取りや外観、仕上げなど暮らしや住まいのイメージをたくさん集めていただきます。
写真をスクラップするとご家族やご夫婦の好みがとても良くわかります。その他、Pinterestで好みの写真を保存しておくのもお勧めです!
敷地調査
敷地を有効に活用する為に、立地や道路状況、法的規制などの面から調査を行いプランを決めていきます。
プラン打合せ
ヒアリング内容を元に、法規制や敷地条件、ご予算などを考慮した最適なプランをご提案いたします。プランに納得していただくまで何度でも打合せ可能です。
本工事の他に別途工事、諸経費なども必要です、資金計画のこともご遠慮なくご相談ください。
融資の仮審査申込
住宅ローンを組む場合は、金融機関へ仮審査を受けておきましょう。
概算見積
プランが決定しましたら、概算見積りを提出いたします。
設備・仕様打合せ
間取り・外観・概算見積りに納得いただけましたら、ショールームなどで、具体的に素材や仕様を選んでいきます。
打合せで決まったプランを元に正式見積をご提案します。
ご契約
プラン・お見積りにご満足していただけましたら、ご契約となります。
確認申請
プラン・仕様が決まると行政機関へ確認申請を提出します。
建築する建物が既定の条件に適合しているか行政機関にチェックしてもらいます。申請等は弊社が行います。
工事着工
いよいよ工事が始まります。
細かな打合せは都度行います。
近隣挨拶
工事着工前に、ご近所へ挨拶をします。スタッフも同行させていただきます。
地鎮祭
土地の神を祀って敷地を清め、工事中の安全と建物が何事もなく永くその場所に建っていられることを願います。
上棟式
基礎工事が終わると、一気に骨組みを組み上げます。先々の工事の安全を祈り、職人の労を労う上棟式を行います。最近は「餅まき」や「直会(なおらい)」を行わず、簡素に行う方が多いです。
竣工・引渡
工事が終わりましたら、お客様の立会いのもと仕上がりをご確認していただきます。
お打ち合わせ通りに仕上がっているかご確認をお願いします。完了検査が終わりましたらついに完成です。
完了検査
役所担当者にて検査を受けます。
引渡
住まいのメンテナンスや器具類の取扱説明を行い、鍵・各種保証書をお渡しいたします。
新宅祭
新築した家屋を祓い清めて、工事の無地終了と、家屋が立派に完成したことの感謝を神様に奉告し、我が家の安全と繁栄を祈願します。
アフタフォロー
毎日を楽しく快適に。引渡後もお客様の住まいをサポートします。
建てた後も修理や補修アドバイス、リフォーム等のアフターメンテナンスなど住まいに関するあらゆるご相談に対応します。リフォーム代金はTポイントが付きます!どうぞご利用ください。